HRM(人的資源管理)研究者の Oxford 滞在記(2020-2022)

1年目は配偶者同行で休業して渡英。2年目はサバティカルで渡英。日常的な出来事(とたぶん研究)の記録です。英語は練習のために書いているので,ミスが多々あります。ご了承ください。

COVID-19

DAY607 [渡英553日] 2021年11月29日(月):入国規制の変更

深夜から雪が降り始め,朝は雪が固まったシャーベット状になっていた。にもかかわらず息子は朝5:00に起床し,雪合戦をしたいという。さすがに真っ暗なので6:30まで寝かせて食事後に家の前で雪合戦(=雪の投げ合い)をする。息子を学校に連れて行くと校庭は…

DAY604 [渡英550日] 2021年11月26日(金):日本とのミーティング,読書会,RSVP

朝9時から日本の研究者とミーティング。ミーティングは30分ほどで終わったが,こちらが懸念していた項目はすべて解決できて作業ができるようになった。あとはスケジュールの問題で時間との勝負。 ミーティング終了後,次の読書会までの間にお昼を済ませるた…

DAY601 [渡英547日] 2021年11月23日(火):WAKAZE

coffeeのルーチンに行った後,午前中は仕事。といっても事務的な処理で知的な活動はなし。午後,クラウドファンディングに応募したフランス発の日本酒,WAKAZEが届いた。今回は通常販売の3本に加え,にごり酒,ゆず,アールグレイの変わり種の6本セット。夕…

DAY587 [渡英533日] 2021年11月9日(火):息子の友達でCOVID-19が発生,ゼミの説明会

深夜に起床して来年度のゼミ募集の説明会。やはり情報が少ないと敬遠されるのか,別の説明会と重なっているのか人数は少なめ。でもスモールスタートでよいかなぁと考えているところなのでまずまずというところか。それにしても相手の顔が見えないプレゼンは…

DAY547 [渡英493日] 2021年9月29日(水):Research meeting,息子のPCR検査

朝,コーヒーを買いに散歩。普段の順路と逆にportmeadowから川沿いを帰る道を辿ると,知り合いのお父さんやお母さんとすれ違う。ようやく生活に慣れてきたところで帰らなければいけないのは,寂しい気もする。 朝の散歩道。遠くに大量の牛がいる 川沿いの散…

DAY545 [渡英491日] 2021年9月27日(月):在英国日本国大使館の通達,事務対応に体力消耗

在英国日本国大使館からワクチン接種証明書保持者に対する本邦帰国後・入国後の待機期間の変更の通知が届く。以下,抜粋 --------------1.上記の厚生労働省・検疫所ホームページに記載の別表にある国・地域の公的機関が発行する接種証明書を検疫所に提出す…

DAY539 [渡英485日] 2021年9月21日(火):小学校でのCOVID-19の感染拡大が止まらない

妻によれば小学校のCOVID-19の拡大が止まらないようだ。昨日のブログで書いたように,兄弟姉妹のいるクラスメイトが休み始めていること,さらに息子のクラスだけで5名が休んでいるらしい(息子談)。もちろん親が自主的に小学校を休ませている可能性もあるが…

DAY538 [渡英484日] 2021年9月20日(月):小学校でのCOVID-19の感染拡大

今朝から息子を叱ったため疲れ果てる。iPadを時間通りに止めるやめないでいつも喧嘩になるので体力消耗。息子の小学校のYear5でCOVID-19の感染が拡大しているという連絡が入った。そのため5年生の入り口を他の学年と分けるという。息子のクラスにも5年生の兄…

DAY518 [渡英464日] 2021年8月31日(火):オックスフォード大学自然史博物館の来訪キャンセル

息子が疲れているのか,朝から元気がなく11:15に予約していたオックスフォード大学自然史博物館(OUMNH)への来館を延期。一緒に紙飛行機を作成したり,UNOなどをして過ごす。今日は妻が教会の茶話会に息子を連れていくために,お留守番の間,夕食の準備。…

DAY498 [渡英444日] 2021年8月11日(水):英国からの帰国者の待機緩和!(6→3日)

原稿執筆をしつつ,途中でやってきたコラムの校正を行う。午後,1時間ほど妻の研究について喧々諤々の議論を行い,体力消耗。特定のテーマの依頼原稿で編集委員会が期待している内容と手元にあるデータとの兼ね合いが難しい。また,働き方改革の関係で法律も…

DAY497 [渡英443日] 2021年8月10日(火):久々の日経Financial Quest

データを日経Financial Quest(日経FQ)と結合するために久しぶりにVPN接続で触れる。まず接続がIEでないといけないということと,証券コードにTをつけなければならないことをすっかり忘れていた。 【研究の話】 SHRMの HRM→財務成果 を検討するために調査時…

DAY496 [渡英442日] 2021年8月9日(月):ワクチン接種2回目(Pfizer) Second Dose

いよいよワクチン接種2回目(Pfizer)。色々逡巡したが,ワクチンパスポートが発行されると日本での行動規制が緩和される可能性があり,一縷の望みをかけて接種。「赤信号みんなで渡れば…」というわけではないが, 1.感染した場合の重症化のリスク。特に英…

DAY470 [渡英416日] 2021年7月14日(水):妻の2回目のワクチン(Pfizer)接種

OUNCのメーリングリストでOxfordの市内でワクチン接種が行われているという連絡があり,妻が2回目の接種へ。この市内の接種の目的は,Oxfordの学生を中心にまずは1回目の接種を受けてもらうことを目的としているせいか,妻が会場に向かうと3名しかいなかった…

DAY469 [渡英415日] 2021年7月13日(火):日本人研究者との食事会,gmailの未読検索

Oxfordに滞在している日本人研究者2名とそのお一人の大学院時代の先輩にあたる方が,ロンドンに住んでいるということでその先生(分野的には私とかなり近い)のご家族を交えてランチをする。合計で研究者5名の構成。 私たちは息子の迎えがあり,他の先生方も…

DAY417 [渡英363日] 2021年5月22日(土):football club(2) Sainsbury's,再びの換気扇問題

起床後,ワクチン接種の影響か,全体的に身体がだるく,接種した腕が上がりにくいが体調に大きな変化はなし。今日は息子のサッカー教室の2回目で今日も車で移動。先週よりも運転に慣れた気がした。道を覚えてきたのと定期的に車に乗ることがよいのかもしれな…

DAY416 [渡英362日] 2021年5月21日(金):ワクチン接種1回目,日本での会議にskype for businessで参加

日本で行われる会議に6:00amから参加。しかし,会議開始後,5分足らずで息子が部屋にやってきて会議に集中できない。コメントをチャット欄に残して退席(事前に事務局に伝えておいてよかった)。 とうとうやってきた。自分のワクチン接種1回目。妻と同じくKa…

DAY412 [渡英358日] 2021年5月17日(月):不動産会社の中間チェック,VirginのWifi

息子を送り出していつものコーヒーショップへ。いつも通りモカを頼んだところ,チョコを切らしているということで近所の雑貨店まで買いに行ってくれた。なんか申し訳なくなって他のものを注文すればよかったと少し後悔。 今日からナイトクラブ以外の経済活動…

DAY408 [渡英354日] 2021年5月13日(木):妻のワクチン接種@Kassem stadium,Taberu(4回目)

午前中は妻のワクチン接種のために車を運転する。カーナビが最新の情報を反映せずに何回か道を間違えたものの無事に到着。行程にして20分程度。順番はすぐに回ってきてほどなくしてスタジアムから戻ってきた。聞くとアストラゼネカ製ではなく,ファイザー製…

DAY407 [渡英353日] 2021年5月12日(水):Ulrichの調査 Round8,The Anchor,ワクチン接種予約

午前2:00-3:30までUlrich教授によるHRコンピテンシーのワールドワイド調査の8回目の報告会をwebinerにて聞く。今年は,息子のMitchell(=Mike) Ulrichに加えてPatrick Wrightが加わり,HRコンピテンシーが一層streetgic human capital寄りになった。著作権の…

DAY400 [渡英346日] 2021年5月5日(水):9日目,PCR検査の結果,Residence permit,トイレ事情

朝,息子を小学校に送り届けるとクラスメイトの女の子が息子に手紙をくれた。また,誕生日だったお友達に誕生日プレゼントを渡すとお返しにお菓子をくれた。息子を送り届けた後は,帰国前までルーチンであったコーヒーショップへ行ってカフェモカを購入。往…

DAY399 [渡英345日] 2021年5月4日(火):8日目,PCR検査,学校登校開始,英国政府からの電話

今日はイギリス政府指定のPCR検査の8日目。朝,息子が小学校に投稿する前に3人で検査を実施。今回は5日目と違い綿棒が太く,息子は大変そうだったが泣かずにしっかり採取させてくれた。 息子の学校に登校できるということで息子はとても嬉しそう。朝,登校の…

DAY396 [渡英342日] 2021年5月1日(土):隔離5日目,Negative! test to release, 英国政府からの電話,cuttelfish

今日は,test to releaseされるための5日目のPCR検査。午後2時までに特設のポストに持ち込む必要があり,週末の買い物客となるべくすれ違わないように9時頃に自宅で採取し,10時過ぎには,特設のポストに投函。あわや別のポストに投函しそうになった。「PCR…

DAY394 [渡英340日] 2021年4月29日(木):隔離3日目,PCR検査の結果,英国政府からの電話(3)

隔離生活3日目。今日は昨日行ったPCR検査の結果がe-mailで届く。我々が頼んだsalient.bioでは,キットのバーコードを事前登録をしておくことで審査過程を追跡できる仕組みになっている。検体がラボに届いてからおよそ3-5時間くらいで結果が明らかになる。最…

DAY393 [渡英339日] 2021年4月28日(水):隔離2日目,検査キットが届く。2日目の検査,英国政府からの電話(2),AACSコードでブルーレイが観られない

息子が時差ボケのため5時には起床したため,何もできない。午前中は昨日の夜に判明したブルーレイが観られない問題を解決すべく,webで調べるが,どのサイトを見ても同じ流れで構成されており,(1) VLCメディアプレイヤーでAACSを外す方法→(2)それがダメなら…

DAY392 [渡英338日] 2021年4月27日(火):隔離1日目,英国政府からの電話,芝刈り,息子を諭す

隔離生活1日目。なぜか妻の携帯に私宛に英国政府から電話がかかってきた。聞けば英国政府というが,この手の電話は詐欺が多いため,用心深く聞いているが何を話しているのか聞き取れない。そこで相手の人が通訳を入れてくれるというので日本語通訳を入れても…

DAY391 [渡英337日] 2021年4月26日(月):英国に再入国

いよいよ再び渡英。今回は妻のVISA発給が遅れて最後までバタバタした。朝食のビュッフェが3名分と予約したのに子供の分がカウントされておらず,その場で現金精算。ただ,ホテルをチェックアウトする際に予約の段階で3名の予約がされていることを伝えると,…

DAY384 [渡英336日] 2021年4月19日(月):整形外科,塚本,VISA発給の連絡,ビジネスのためのPCR検査

左肩が上がらない現象の原因を探るべく,小倉にある整形外科に行く。レントゲンを撮ったものの骨に以上はなく,いわゆる「四十肩」とのこと。ただ,ほっておくと筋肉が固まる(くっついてしまう)とのことでこまめなストレッチをするように指示。 整形外科で…

DAY379 [渡英336日] 2021年4月14日(水):家族と別れ単独行動(1日目),マクセル アクアパーク品川,散髪

起床後,クーポン券を使用してルームサービスをオーダー。クーポンの範囲で収まったので実質0円。食事後に妻は昨日に引き続き大学へ書類をまとめに出かける。雨の中,ホテルから歩いてすぐのところにあるマクセル アクアパーク品川に息子と2人で移動。想像し…

DAY377 [渡英336日] 2021年4月12日(月):自主隔離11日目(14日目)

いよいよ自主隔離最終日。明日の東京でのビザ申請に向けて準備。明日は8時に北九州空港からフライトのため早起きが必要。8時のフライトだから移動も考えると6:20には自宅を出る必要があり。 ある人からメールで日本労務学会で共同研究発表についてお誘いがあ…

DAY375 [渡英336日] 2021年4月10日(土):自主隔離9日目(12日目)

2週間の隔離もあと2日になった。厚労省からは2種類の通知が毎日届くが,このうちの1つであるOversea Entrants Locatorがかなり面倒。アプリそのものは操作は簡単だが1日に複数回,所在確認が届くので面倒。今日にいたっては息子と就寝していた19:40頃に所在…