HRM(人的資源管理)研究者の Oxford 滞在記(2020-2022)

1年目は配偶者同行で休業して渡英。2年目はサバティカルで渡英。日常的な出来事(とたぶん研究)の記録です。英語は練習のために書いているので,ミスが多々あります。ご了承ください。

DAY238 [渡英215日] 2020年11月24日(火):息子のself-isolation 9日目

 疲れていたせいか,4時に起床。息子も6:30に起床。人的資本論と戦略的人的資本論について研究を何本か読んで終了。少しメモにしておかないといけないけど,何となく自分が感じていたことが論じられており,改めて納得した。やはりBecker流の人的資本論から組織レベルの人的資本の測定とその効果に注目が集まっていることが分かる。なんかこのあたりをペーパーにまとめられるといいなぁ。

 

 昨日,ジョンソン首相が,会見をしてロックダウンを予定通り12月2日で終えると発表した。その後は地域ごとの3段階の規制に移行する模様。とりあえず1か月を耐え抜き,ロックダウンが予定通りに終了するということで安堵。自主的にPCR検査を受ければ自主隔離期間を短くする施策も展開されるようだ。

 

 午前中は息子の勉強を見る。Phonixsをしたり,絵を書いたりするが,英語(大文字・小文字),日本語(ひらがな・カタカナ・漢字)をどんな割合ですればよいのか悩む。息子は英語に少しずつ慣れているが,大きさがあまり分かっていないし,ひらがなもゆっくりとであれば読めるが,カタカナはまだ読めない。よく見ているアニメはカタカナが多く登場するので,カタカナを勉強させるべきなのか悩むところ。

 

 Maybe because of being tired, I got up at 4 am, and my son woke up at 6:30 am.
In the early morning, I had read articles about human capital theory and strategic human capital resources. I have to take notes on what they said, but I could grasp the streams of SHRM theory. I hope I can write this topic on paper.

 

 Yesterday, PM Johnson, announced on TV, that the second lockdown would end at 2nd on Dec as scheduled. After that, the area will be controlled by three steps. We are pleased to hear the news. Besides, it seemed that if we have a PCR test before the self-isolation, we will shorten the period.

 

 In the morning, I supervised the studying of my son. Though he wrote Phonixs, drawn pictures, I was not sure what is the best proportion of English (uppercase/lowercase), and Japanese (hiragana/katakana/kanji) should be.
He got used to speaking and writing, but he didn't understand the size of each character.