HRM(人的資源管理)研究者の Oxford 滞在記(2020-2022)

1年目は配偶者同行で休業して渡英。2年目はサバティカルで渡英。日常的な出来事(とたぶん研究)の記録です。英語は練習のために書いているので,ミスが多々あります。ご了承ください。

DAY500 [渡英446日] 2021年8月13日(金):The Anchorのランチ,Blackberry摘み,息子の読書グラフ

 朝,息子と近所の雑貨屋さんで息子のお菓子とミネラルウォーターを買いにく。この雑貨屋さんは8月は9-3時の営業のため,昨日息子がお菓子を買えなかったため再訪。あとミネラルウォーターを3本とThe Scholarという地ビールを購入。前にも書いたが,流通網が混乱しているのか,waitroseでお水が買えなくなっており,買いに行く必要があるためだ。

f:id:T_Nishimura:20210814164155j:plain

名前に惹かれて購入。Oxfordの地ビール。

 今日から3日間息子の学校が休みなので仕事お休み期間。家で息子とLEGOで遊び,昼は家族で近所のThe Anchorにランチを食べに行く。スタッフが入れ替わったせいか,若者の向けのBGMが流れ,料理も以前よりも伝統的なイギリス料理というより,中東系の料理(ケバブとかchicken borekなど)が多くなっている。シェフが変わったのだろうか??モヒートとIron chickenを食べる。

f:id:T_Nishimura:20210814164242j:plain

mohito@the anchor

f:id:T_Nishimura:20210814164317j:plain

iron chicken@the anchor

 昼食後,近所の公園でBlackberryを摘んで持ち帰り,妻と息子でジャムを作成。明日パンにつけて食べるそうだ。最近,息子がipadのアプリの読み聞かせ*(日本の本)にハマっており,日本語の勉強によいと考え,ゲーミフィケーションの要素を入れて読書グラフを作成した(x軸に日付,y軸にその日に読んだ本の冊数を入れて折れ線グラフを作成)。息子はyのスコアを高くしたいと考え,たくさん本を聴き始めた(が,アンダーマイニング効果が起きないように気を付けないと)。

* PIBO(ピーボ)というアプリ。無料でも読めるが,1日に読むことができる本の冊数に制限がある。制限を取り払うためにはサブスクリプションが必要。

pibo.jp

f:id:T_Nishimura:20210814164406j:plain

Blackberry@Aristotle Park