HRM(人的資源管理)研究者の Oxford 滞在記(2020-2022)

1年目は配偶者同行で休業して渡英。2年目はサバティカルで渡英。日常的な出来事(とたぶん研究)の記録です。英語は練習のために書いているので,ミスが多々あります。ご了承ください。

DAY718 [渡英642日] 2022年3月21日(月):頭のマッサージ,実家の片づけ2

 今日は予約困難店のお店,Dr Headに行ってきた。元々はyohutubeで視聴して今の自分に合いそうだと思ったから楽しみにしていた。目の疲れ,首の疲れ,首が回りづらい,猫背,コメカミが痛い,ということ,さらに頭のカッサ(櫛みたいなもの)で頭をゴリゴリするので気持ちよさそうと思ったから。いざ,施術をしてもらうと自分の首があまり動いていないのと,右肩が下がっているため,左の肩回りが引っ張られているとのこと。頭のカッサは髪の毛が抜けるのではないかと思うばかりの激痛だが,不思議と繰り返すと痛みが消える。カッサをして痛みを感じる場所も左右で異なる。マッサージをしてもらってここまで「効果があるなぁ」と感じたのは初めてかもしれない。

www.youtube.com

 マッサージを終えると実家に片づけに向かう。というよりもひたすらスキャンとシュレッダーをしてごみを減らす作業。午後に到着したため,作業的なあまり多くの時間は取れず,90本ほどの論文スキャンで終了。焼け石に水のような状態。

DAY717 [渡英642日] 2022年3月20日(日):実家の片づけ,帰国して感じた3つの日本の変化

 実家の荷物の搬出のために,実家に行き荷物整理。不要なものはシュレッダーにかけつつ,とにかく荷物の軽量化を図る。シュレッダーにかけて数箱つぶすことができたが,問題は論文。印刷した論文は電子ジャーナルから取ればよいが,自分でコピーをとったものは,処分に迷う。せっかくコピーしたのだから取っておきたいというのもある一方で,2年間使用せずに済んだわけでとなるとこの論文は本質的に不要ということになる。
 実家にはScanSnap IX1600があるので,読み込みは滅茶苦茶高速。発売当初のバージョンと比較すると格段に機能が向上している。明日も実家で2箱くらいはスキャンしたいもの。

 

日本帰国で感じたこと

実家に行く道中,些細だがこの2年間で日本の変化を感じたことがある。

それは以下3つ。


・コインランドリー店の増加
・唐揚げ店の増加
・車輪が太い自転車

 街中を歩いていると,上の3つを渡英前によく見かけるようになった。コインランドリーも唐揚げ店も設備投資が少なくて,はずれが少ないのかな?それともコロナ対策で布団などの大物を掃除する必要が高まっているのだろうか。太い車輪の自転車は,主にUber系の人が乗っている印象。疲れにくいのか,安定感(=食材がこぼれにくい)があるからだろうか。最初,バイク好きの好きが個人的に改造していると思ってしまった。

DAY716 [渡英642日] 2022年3月19日(土):電気・ガス・水道の手配

 自宅にて細かいメールの処理。でも緊急性の高いのは電気・ガス・水道の手配。水道は妻が行い,私は電気・ガスの手配。東京電力も考えたが売電が自由化されているので別の会社に電話して申し込む。最初インターネット経由で申し込んでいたものの,入居から10日を切ると電話の方がよいということと,聞きたいことがあるので,電話で申し込み。
 ただ,この時分かったのは前の人の契約が我々の入居日と重複しているので,数日間は前の人の電気契約で入居するという不思議な状況にある。でも,内装業者が作業するのに電気をキープしているのだろう。

 他にも今住んでいるウィークリーの退去日の連絡や新居のカギを受け取る日にちなど,こまごまとしたメールで終わってしまう。
 

 近所の魚屋さんでお刺身を買うが,やはり日本の魚は美味しい。イギリスも海に囲まれているけど,なぜにこんなに違うのであろうか。

DAY715 [渡英642日] 2022年3月18日(金):大学へ

 妻の実家から私の荷物が入った段ボールが大学に送られているので,その荷ほどきに大学へ行く。久し振りに駅前のはなまるうどんで食事をするが,日本のオペレーションの素晴らしさと逞しさを感じる。おでんもあるし,常に清掃に気を配った店内。イギリスでの様子と比較すると,やりすぎの感もあるが,自分も日本人のせいか,どこかで安心する自分がいる。

 

 大学に到着すると,荷物を受け取り,荷ほどきをする。でも研究室に置く場所はないので今度は玉突きで荷物を入れる場所を確保するための今ある本や雑誌を処分するなど繰り返す。しかも,念願の窓枠修理もあり,窓枠を整理するために窓枠周辺の本も,モニターも一時的に避難しないといけないらしく,その片付けをしないといけない。工事着手は6月後のことだけど間に合うか。

 

 荷物を整理しているある先生が来年度の私の学内業務について教えに来てくれた。精神的に激重の予感。昔,何かの記事で外務省の異動の話を聞いたことがあるが,その話を思い出した。日本国内では外務省の業務は激務だけど,何年かに一度,海外の大使館勤務で日本よりも少しのんびりできる,というローテーションが交代で巡ってくるという。サバティカルと休職で2年の学内業務を離れていたので,その仕事をせよ,ということだろう。もちろん本務校の仕事なので粛々と行うが,子育てを含めた仕事の調整が懸念材料。突発案件が起きないことを願うばかり。

DAY714 [渡英642日] 2022年3月17日(木):資料作成2

 昨日に引き続き資料作成の日。本当は昨日の間でできれば,大学に行って荷物整理をする予定だったけど,それもできず結局ほぼ一日かかってしまう。MBAの授業もあと2週間ばかりで始まるし,こちらもバージョンアップが必要。なんかバタバタしている間に前線投入された兵士の心境。

 イギリスの家は,我々に過失(汚損,損壊)はなく,デポジットが全学戻ってくる模様。この家は隣人トラブルと大家がもう少し住む人のことを考えてくれたら言うことはないのだけど…。

 

 ワインを飲み過ぎて深酒をしすぎてしまった。

DAY713 [渡英642日] 2022年3月16日(水):資料作成

 資料作成に勤しむ日。今までと資料の構成を変えたこと,また,日本にいなかったこともあり最新のトピックスを探索せねばならず,今まで以上に資料作りが難航。自分の才能が枯渇したのではないか,というくらいの生みの苦しみ。今日一日で資料作成が終わると思いきや終了せずに持ち越し。

DAY712 [渡英642日] 2022年3月15日(火):teams,歯医者,脳ドック

 午前中はteamsで打ち合わせ。これからの職場の在り方に関する意見交換だったけど,こんな話で役に立ったのだろうか。午後,歯医者さんに行って歯のお掃除。こちらも昨日と同様に人身事故が発生してあわや遅刻になりそうなところだったが,駅から走って何とか間に合う。

 昨日友人にイギリスにいたため,健康診断を受けていないと話したところ,友人から脳ドックを受けた方がよいと言われ,新宿にある脳ドックにwebで予約して訪問。初めてのMRIで無茶苦茶緊張。というのも閉所があまり好きではない私にとって狭い空間はドキドキしてしまう。おまけにガンガンと大きな音が10分近くも続くため,苦行でもあった。目をつぶって「クラブで大音量の音が鳴っている」と想像し,何とかクリア。結果は1週間後というが,果たしてどうなることやら。

smartdock.jp

DAY711 [渡英642日] 2022年3月14日(月):大学へ,友人との再会

 大学へ行き,溜まった郵便物の整理と書類の整理。雑誌せよ,請求書にせよ,ビニールに入っていたり紙に入っていたりと分別しながら整理していくのに案外に時間がかかる。
 
 夕方は,小学校・中学校の同級生と私が宿泊している最寄り駅で再会。時間配分を間違えて遅刻してしまう。本当に申し訳ない。京王線ではなく,京王新線の路線であることをすっかり忘れ,接続ミスをしてしまう。
 昔話に花が咲く,というよりも近況について話して,蔓延防止措置が規定している21時にお店を後にして終了。もう30年以上も前の関係性が今も継続していることに感謝。
 それにしても日本の居酒屋は対面(向かい合う)座席でもビニールシートやアクリル板を設置しているのに違和感を覚えるというか,まだ慣れない。きっと数十年後に,あの頃はこんなことをしていました,とテレビで報じられるのだろう。

f:id:T_Nishimura:20220322091637j:plain

新政の飲み比べ。贅沢

 

DAY710 [渡英642日] 2022年3月13日(日):契約

 朝から賃貸の契約へ。ホテルをチェックアウトし,激重の荷物を持って渋谷へ。いったん荷物をコインロッカーに預けて不動産会社へ向かう。不動産会社では重要事項の説明を行うため,説明をひとしきり聞き,押印しておしまい。


 でも,今回の物件は知り合い経由なので不動産業者は介入していない(手続きのみ)のに,結構高い手数料を取られるというのは何だかしっくりこない。

 

 次の宿泊先のチェックインは15:00以降のため,色々近所を散策したり時間を潰しながら,渋谷で再び荷物をピックアップし,タクシーで移動。ひとしきり落ち着いた後で,歩いて最寄り駅まで散策。結構,昔ながらの商店街におしゃれなお店が並び住みやすそうな感じ。

DAY709 [渡英642日] 2022年3月12日(土):歯の治療,apple watchと眼鏡の購入,散髪

 朝からかかりつけの歯医者へ行く。英国にいた去年の10月に歯の詰め物が取れてしまい,それを治すために来院。型を取って何週間か通院が必要かと思っていたら,その場で対応してくれるとのこと。ようやく半年ぶりに歯が戻った!あとはもう1回歯のcleaningをして終了。
 歯の治療を終えるとapple watchと眼鏡の購入のために池袋に移動。眼鏡は老眼というほどではないものの,細かい文字(お菓子の製品表示くらいの文字の大きさ)が見えづらく,道路の標識も早く知覚できるようにしたいので眼鏡を購入。といっても裸眼でまだ1.0あるみたいなのでそこまで度の強いものは必要なさそう。

 レンズを合わせて眼鏡が出来るまで近くのビックカメラでapple watchを購入。それでもまだ眼鏡の仕上がりに時間がかかるとのことで学生時代によく食べた「屯ちん」でラーメンを食べる。久し振りの東京豚骨ラーメンを食べたけど,やっぱり濃厚さがOxfordとは全然違う。でも健康に良くなさそうだなぁ。。

f:id:T_Nishimura:20220321113430j:plain

何十年ぶりかの「屯ちん」

 食べ終えると眼鏡を受け取る時間になったので,眼鏡を受け取り,いったんホテルへ戻る。ホテルでは,家賃・手数料の振り込みと,息子の英会話教室の振り込みを行う。
 15:00,散髪。店員さんはマスクをしているけど,カットの途中はマスクも外しているし,日常に近いかも。